ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

薬草箱

汗疱さんのための市販薬(飲み薬編)

水毒(水滞・痰湿)体質です。

汗疱さんが居座るので金属アレルギー検査してきた(写真注意)

汗疱(異汗性湿疹)さんの原因のひとつに「全身型金属アレルギー」というものがある。

汗疱さんのための市販薬(塗り薬編)

汗疱(異汗性湿疹)さんは、両手足に広がりました。

マツがすくすくと育つので、自家製松葉茶づくり

我が家のクロマツ、剪定。

オリゴスキャン(ミネラル有害金属測定)してきた

自分に何が足りなくて、何が過剰かを知ろう。

焙じない自家製どくだみ茶

今年は焙じないどくだみ茶にチャレンジ。

紅花栄はどくだみ仕事

七十二候「紅花栄(べにばなさかう)」は、我が家ではどくだみシーズンです。

亜鉛はじめました

4回目はしないことにした。

自家製どくだみ焙じ茶は、茎茶と葉茶にわけていただく

南西の出窓はサンルームならぬサンスペース。乾燥室に最適。

どくだみ仕事に精を出す

お隣さんがどくだみ嫌いじゃなくて、ほんとよかった~と毎年思う。

血栓リスク低下のためにしていること

どうやら巷ではワクチンデトックスが流行りらしい。

お天気痛対策に抗ヒスタミン

トリプル台風の前に飲んだ抗ヒスタミン剤が気象病に効いた。

ユキノシタと柿の葉で美白チンキ

仙龍寺は、ユキノシタがたくさん咲いていました。

自家製どくだみ焙じ茶

一週間でぱりぱりになりました。

梅雨入り前の薬草香る部屋

南西の出窓は乾燥室。

どくだみの花が咲いたらどくだみ仕事

今年もチンキをつくります。

アレルギーシーズンを目薬だけで乗り切れそう

今年の目薬。

ドクダミチンキでアレルギーシーズンを乗り切る

ドクダミチンキを手に入れた結果、手放すもの。

お天気痛対策に五苓散

ピルケースは、スタバ・ミント缶。

どくだみ茶増産体制!南西の出窓

予報がハズレて晴れたので、どくだみ仕事。 バケツでざぶざぶ洗って玄関干し。直射日光と風に当てて乾かします。

自家焙煎でどくだみ焙じ茶をつくる

どくだみ仕事。

庭のドクダミが咲いたのでどくだみ仕事

ドクダミチンキとドクダミ茶をつくります。

そういえばビオチン療法が効いている

漢方薬をもうこれで最後にできると思う。 今日はもう、手放していいと思えた。 これを飲み切ったら、終わりにしよう。

愛媛県内子産じゃばらで邪気を払う(花粉症対策)

自慢できるほどの、生粋の花粉アレルギーです。 30年前は花粉症やらアレルギーやらなにそれ?て顔されて迫害されたのに、ここ20年で同類が増えて、アレルギーに対する理解度が高まりうれしいかぎり。 そんな中で最近テレビで放送されたらしい原種系柑橘類の…

アレルギー対策は鼻炎でも虫刺されでも同じ薬

週末キャンプに行ったら、ブユにやられました。私の地元ではブトと言ってましたが、関東ではブヨというようです。ブユは私の人生で3本指に入る「絶滅していいと思う虫」です。 10年程前から虫刺されで腫れ上がるようになり、蚊に刺されただけで皮膚科にお世…

まいにち甜茶

アレルギー性鼻炎の話です。 今年、すごく軽いのですよ。ふふふ。 自分がアレルギー持ちだとはっきり自覚したのは9歳のときだったと思う。スギ花粉はもとより、ヒノキ・イネ・ブタクサ・ユリ、埃・煙など、あらゆる飛散する粉末類がだめ。あと季節の変わり目…