ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

2016-01-01から1年間の記事一覧

カレンダー&手帳

カレンダーを選んで買うのを楽しみにしていた時期もあったのだけれど、ANAの株主になってから毎年カレンダーが送られてくるようになって、もうこれひとつで足りるようになった。 今年も届いたので、今の12月のカレンダーの下に。そんなわけで表紙はほとんど…

味噌仕込み BY28

BY28レシピ:大豆1500g 生糀2000g(米1kg・麦1kg) 塩640g(塩分12%) 黒豆が高い・・1.5kg買うと豆だけで3000円してしまう。今年は黒豆の購入を断念。じゃあ大豆買うか、と思って探すも、売ってない。珍しく西友に500g380円の取り扱いがあったので安心。久…

味噌完成 BY27

味噌完成 BY27 カビもなし。今回は量りながら詰めていったら、8kg完成。容器が足りなくなるところだった・・。

室内干し柿

最初にできた年が甘かったから甘柿だと喜んでいたのに、次の年は渋柿になってた。なぜ~? 今年も柿がたくさんできたけど、干し柿つくろうと思って日中の最高気温が15度以下になる11月まで待っていたら、鳥さんに先に食べられました。残った6個だけで干して…

月桂樹リース

11月でようやく落葉しきったかな?という感じの落ち葉集め。12月の晴れた日の休日は、ちまちまと剪定作業です。今日は月桂樹。日陰の北に植えられているせいか、新しい葉のせいか、香りが全然ないよー。 剪定した枝で豪快リース。南天の実を添えるだけでクリ…

庭手入れ年間計画

庭手入れ年間計画 年間計画表今年も残すところ1か月ちょい。今年は夏は水不足で秋は長雨で、庭管理が全然追いつかず、虫は発生するわ、病気が蔓延するわで、対策が後手後手になり大変でした。来年こそは先手を打って対策したい!特に6月と9月。というわけで…

わけありりんごの日本酒コンポート

わけありりんごの日本酒コンポート 余った氷砂糖がずーっとそのままになっているのを思い出して、わけありりんごのコンポート。日本酒がいいかも、と思って日本酒コンポートにしてみた。リンゴ4個・氷砂糖100g・日本酒400cc。甘い。うまい。来週の朝ごはんは…

どこクラ収納カバー

夏の終わりに壊れた1Fリビングのエアコンの代わりに、「どこでもクーラー」を導入してみた。ここ5年ほど、クーラーを使うのは年に数日だし、今のエアコンは1F2Fのクーラーの室外機が共用タイプなので、2F寝室のが壊れたら新調しようかな・・・ということで。…

こたつ上掛けとたまねぎの皮染め

たまねぎの皮染めは毎年の恒例行事になりつつあります。皮がたまったら何か染める、というサイクル。 今回はこたつの上掛け。元はベッドシーツにしていたリネンの布。色褪せがあって、漂白もしたけど真っ白にならず、だったら染めちゃえーってことで。 重量…

アイビー・リース

夏の間に伸びまくったアイビーを剪定。玄関のインタホンに飾ってみました。フレッシュなのもいいけど、ゆっくりとドライに枯れていくさまも気に入っている。これは剪定してから一週間後。

コクピット・キッチン

アパート住まいの時に完成されたキッチンは、中古の家を買ったことで大幅なレイアウト変更を余儀なくされたわけで。これだったら、という気分になるのに3年かかったわけです。まあ、あるものをうまくつかう、というのが生活の醍醐味だと思ってます。 アパー…

納戸収納

2階は寝室と書斎の他に、2つの納戸がある。納戸の収納は試行錯誤していたのだけれど、今回小上がりをつくったことでようやく完成をみた、と思う。おうちテトリスを散々繰り返して、少しずつものを減らしていく。 書斎・小上がり(畳ユニットボックス)収納 …

庭の虫たち覚書

私の精神衛生上、虫の写真はありません。 アリとハチとKUMOは益虫だと思っているけど、凝視したいものでもありませんね・・。特にKは正直Gより苦手です。Gは外から入ってくるというが、外で見たことはありません。家の中は対策済。 怖い虫も多いけれど、アゲ…

お盆帰省で盆踊り

私の仕事ではものすごくめずらしく、お盆に休暇がとれることになった。お盆に実家に帰るのは、高校卒業以来かもしれない。ハイシーズンの帰省はツアーも高いし割引もない、というので株主優待券を使って帰省します。ビバ半額!予約開始日が運よく土曜だった…

SDカードを取得したのでオイル交換

SDカードを取得したのでオイル交換 とあるきっかけで、自分の違反履歴がどれくらい加算されているか調べる必要があり、違反歴ってどうやって調べるんだ?と思ったら、運転記録証明書というものを取り寄せるといい、ということがわかった(参照)。交番に行っ…

梅仕事2016

今年はめずらしくお盆に実家に帰省できるので、梅はがっつり土用干し。 さて干すわよ~と梅つぼを開けてみると、まあ、りっぱな産膜酵母ができてました。 スプーンで取ろうとしたら、箸で取れるレベルのしっかりした厚み・・。おおお・・。 梅つぼから出して…

桐のまな板

新潟旅行に行った2006年に買ったイシモクの桐のまな板。900円。もう手放せません。かっぱ橋道具街に行ったとき、ノーブランドで同じサイズのを1200円くらいでみつけたので追加で買って、2枚を使いまわしています。 ひのきとかイチョウのまな板がいい、という…

月桃紙の年賀状ブック

月桃紙の年賀状ブック 「片付けたくなる部屋づくり」の本多さおりさんが、年賀状の文庫化をやっていて、いつか私もやってみたいと思っていたのだけれど、この記事を読んで再燃。ヤマトのりひっぱりだしてきて、作成してみました。この技自体は、裏紙でメモ帳…

シルビアのキズ修理

思わぬ金具に引っ掛けて、愛車シルビアに傷をつけてしまいました・・・。ものすごくショック。自分のミスなので仕方のないのですが、落ち込みました。車両保険には入っていないので、日産に見積もりに行ったら、19万・・。レンズが高くて全とっかえ。6万しま…

茶梅コンポート

青梅が出回り始めるとうきうきする。梅雨入り、とはよく言ったもの。梅の実が熟す時期の雨。 完熟梅も出回りはじめたので、ジャパンミートで和歌山産の南高梅3Lを3kg購入。1kg880円のが熟れ切って3割引だったので救出してすぐ仕込みます。 なりくち取って、…

書斎に小上がりをつくる

2階は2部屋しかなくて、南の8.25帖は寝室。東の7.5帖は書斎にしました。 アパートのときに購入した本棚は、ようやく両面からとれるようになった。 nagareru.hatenadiary.org が、既にいっぱいになって本棚からあふれてきたので、ついに増設することにしたの…

薬剤散布覚書

薬剤散布覚書 白バラさんは一季咲きなのでこの5月が一番の見頃です。バラは農薬まみれというけれど、あまり使いたくないし、でも無農薬栽培するほど気合もない。農薬使うならうちの庭の他の花にも使えるのがいい、というので、この3年試行錯誤した結果、今の…

北茨城・六角堂再訪

天心記念五浦美術館の立地が好きで、ふらっと思い立ってよく行く。近くの六角堂は、震災前に一度行ったのだけれど、閉館していて入れなかった。そのあとしばらく足が遠のいていたのだけれども、震災の津波で流失。平成24年4月に一般公開再開、ということで、…

布施弁天ポタリング

GWはいろいろおでかけ先を考えてみたけれど、天候と相談して結局遠出はせず。嵐がようやく去って風が穏やかになったので、再びのポタリングです。今回は、幸福の路~布施弁天~利根川堤防~守谷SA~鬼怒川左岸。 幸福の路(しあわせのみち)~布施弁天 南守…

花桃シロップ

上の写真は4月上旬の花桃。モモだと思って、実を大きくすべく手をいれてきたけれども、ちっとも大きくならなくて、どうもこれはモモじゃなくてハナモモのようだ、とわかったのが去年の話。 3センチ大の実を山のようにつけるので、摘果して5センチ大にまで大…

5月の原っぱ庭

5月の原っぱ庭 枝から新芽が出て、葉っぱがみるみる大きくなって、新緑で庭がいっぱいになるこの季節がすき。うちの庭は、昔遊んだ空き地や小さな野原をイメージして手を入れている。それほど広くないけど、原っぱ庭が目標。ほったらかしのようで雑草だらけ…

守谷地区ポタリング

守谷市本町、いわゆる守谷地区と呼ばれる、旧守谷町の中心部。守谷郵便局の場所から考えても、国道294号が整備され始める昭和45年以前の中心地であることがわかる。道が狭くて車で行くのは億劫な場所なので敬遠していたのだけれども、GWが爽やかなお日和なの…

米のとぎ汁乳酸菌液

家庭排水が川に流れて水質汚染につながるというのは、排水先が下水道や浄化槽につながっていない場合の話ではあるのだけれど、じゃあ汚い水を処理する下水道処理場や浄化槽の負担は考えなくていいかっていうとそういうわけじゃないのだ(なのでディスポーザ…

ノジギクポプリ

ノジギクポプリ 敷地の隅に勝手に生えてきた菊を日当たりのいい場所に植え替えてあげたら、じゃんじゃん伸びていっぱい花を咲かせた。品種わからないけれど、野路菊だろうと思う。よく伸びるので来年はよく剪定しないとなー。花だけ集めて乾燥させてみた。昔…

冬用シュラフ ”FIELD’S FEELS WSR3804 #4WIDE”

次に買う寝袋は綿混がいい、とだんなが言い始めた。化繊の感触が嫌みたい。今となってはこたつ布団となっている夏用封筒型のイスカ・アフリカみたいな、200cm×200cmの封筒型で冬対応しているものがあったら買いたい、というのでずっと探していたのだけれど、…