ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

コンクリートヤード・ハーブ

12月の庭

12月の庭 3連休は最終日でようやく晴れ。大掃除というほどでもないけれども、洗濯と布団干し。ステンレスクリーナーを買って掃除をしてみたけれども、思ったほど効果はなかった。化学合成洗剤ってもう年に1回も買わないな・・・。キッチンのステンレス台にせ…

7月8月の庭

7月8月の庭 6月の終わりから9月の終わりくらいにかけて、長い花期で楽しませてくれるオシロイバナ。アップで撮るとハイビスカスのよう。冬になると枯れてしまうけれども毎年すくすくとよく育ちます。こどもの頃この花で紙を染めたものだけれども、布も染まる…

5月の庭

花、というか雑草の類だけれども。花をつけてくれる雑草はぬきとらずにそのままにしています。 5月の頭にはタンポポは終わり。ひっくりかえしてみたら反ってたのでセイヨウタンポポ。萼片が反り返っていないのが日本産らしいけれど、もしかして日本産なんて…

4月の庭

守谷暮らしも7年目。 猫の額ほどの狭い庭で、ちまちまと雑草を減らし、ハーブと花が咲くように手入れ。 まあ手入れといっても雑草を抜いていくっていうだけなんだけど。最初の年はエノコログサ(ネコジャラシ)とか大量にあって、まああれはあれでかわいいん…

秋の衣替え

関東の秋は雨が多い。というわけで、毎週末乾燥機に200円なり払っているうちに、半袖では寒くなってきた。この3連休は、晴れ続きという予報を信じてお洗濯&衣替え。 シーツやカバーやのれんやカーテンまでがんがん洗って干すのです。 秋服を出して、夏服は…

冬のマルチング

冬のマルチング 極寒のコンクリート・ヤードから、冬でも陽射しが当たるところに引越をしたので(でもコンクリート)(一部土+砂利)、今年の冬越しはいけそうだ。嬉しい。一度枯らしたラベンダーもここなら行けるかもしれないな。冬を越したら育ててみよう…

挿し木で増やす。

挿し木で増やす。 元気だと思ってたローズマリー(匍匐性)が枯れたー。この子は私が最初に買ったハーブだから、もうずっと長いこと一緒にいたのに。例によって、幼虫のせい。ぐあー。プランターひっくりかえして幼虫全部追い払い、また元に戻す。がっくり。…

秋の追肥。

秋の追肥。 朝夕は涼しくなってきました。まだまだ気分は夏だけれど、生ゴミ処理機で作った肥料もたまってきたし、そろそろ追肥かな、と思っていたら、ローマンカモミールが目に見えて枯れていくのでびっくりして追肥を兼ねて掘り起こしてみる。そしたら、幼…

セージでつくるソーセージ

ソーセージっていうか、ミートボール。ハンバーグかもしれない。 (つくりかたが同じなので) セージは、かあさまからもらったのだけれど、一番すくすく育っているかも。 ドライにするのも楽だし、基本的に肉料理全般使えるから便利。 去年収穫してドライに…

立春までもう少し

立春までもう少し ラベンダーが枯れたー・・・・やはり極寒の庭には耐えられなかったらしい。がっくり。他のハーブも小さくなってなんとか耐えている感じ。冬は軒下に入れて、なるべく日の当たるとこに置く。(それでも9時~12時くらいまでしか当たらない…

霜対策ハーブ

霜対策ハーブ 今年はかあさまから籾殻をもらっていないので冬越しのためのマルチに何を使うか困っていた。お金を出して籾やわらやバーグを買うのもなんだかなーと思っていたら米ぬかが使える!ということなので糠を撒いてみました。どんなもんなんだろう。米…

土うんちく

ウチの庭に向いていると思われるハーブの条件は以下。 耐寒:冬に全く陽が入らないコンクリートの庭なので。 乾燥気味:毎日水をやるほどマメじゃないので。 日なた~明るい日かげ向き:春~秋は常に日陰になるところはないので陽当たりは良いけど、2時くら…

2005-07-03

夏のハーブは虫との戦い アップルミントにやったらめったら蟻がたかってどうやらアブラムシに集まっている模様。アリは植物に害はない、と出ていたので無視していたのだけれどいくらなんでもこの量はまずいだろう、ていうか立ち枯れ状態。まずい。というので…

ハーブハーモニーガーデン【閉店】

最近ハーブをはじめて、ホームセンターでは苗の種類が限られることに気づいて行ったところです。ガーデンは小学生以上300円。年パス600円なのでたくさん行くことになりそうだったら年パスとろうかな。カルチャースクールとかもやってる。 ガーデンの手…

小ハエ対策

小ハエ対策 アップルミントさんに小バエがわんさか!!!! ほかのプランターはそうでもないのになんででしょ? アップルミントさんだけ元気が無い。 そういうわけでネット散策して対策。 1.薄めた酢。効かない・・・ 2.農薬。殺虫剤。これは使いたくな…