ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

焙じない自家製どくだみ茶

2L瓶一杯
今年は焙じないどくだみ茶にチャレンジ。
駐車場で干す
6月10日に収穫。
バケツでざぶざぶ洗って干す。乾いたら南西の出窓に干して、さらに乾かす。

今年は結構長めに干した
ぱりぱりに乾くまで放置。

ホテルのランドリー袋
ビニール袋に入れてしごき、茎と葉を分ける。

どくだみ茎茶
3センチ以下くらいになるようにちょきちょき。茎茶完成。
こちらは夏用。水出し向き。
ビニール袋をさらに揉みこんで、葉を小さくしていく。

冬まで封印
焙じた方が飲みやすいというので、これまではフライパンで乾煎りしてたのだけれど、今年は焙じないことにした。
作業省略で簡素化、というのもあるけれど、冬まで放置してれば酸化するだろうから乾煎りしたのと同じように飲みやすくなるのではないかと期待。

現在の我が家の定番ラインナップは、コーヒー(プレジデント)・緑茶・どくだみ茶。
それから、百香亭のウーロン茶・ジャスミン茶。
www.hyakkoutei.com

ほかにカルピス・牛乳・豆乳・甘酒。
季節の自家製シロップ(梅・花桃・カリン)、そしてサマハン。
nagareru.hatenadiary.org

色んな味が楽しみたいというので色々あるけれど、リーフティ買うのは年に数回。
紅茶や玄米茶は、旅先のお土産で買う程度になりました。