ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

2017-01-01から1年間の記事一覧

カリカリ小梅の仕込み

週末にしか仕込めないので毎年小梅の収穫時期を逃して、作りそこねていたカリカリ小梅。 今年こそ!とあちこち探していると、ありました! まだ青い小梅~! 1kg550円。 卵の殻もちゃんと準備していたのです。1時間水につけてあく抜きしたあと、なり口とりな…

クールミントをドライミントに

ミント系ははびこってしまう、というので日陰においたら、ひょろひょろのミントが育ってしまって失敗。日当たりがいいところに移動させたら、生まれ変わったように元気に・・。 干す 南西の出窓が乾燥場所。水洗いして並べるとリビングにいい匂い。茎ははず…

ホットケーキミックスのりんごケーキ

月イチ程度で土曜日に仕事するようになったので、代休で平日休み。そんな日は自転車で出かける。コートをクリーニングに出しに行ったり、新しいパン屋さんを開拓したりして、満足。 りんごの季節がそろそろ終わり。ホットケーキミックスで簡単りんごケーキ。…

一酸化炭素チェッカー "CG1-478 DOPPELGANGER OUTDOOR"

キャンプ飯は、白飯+野菜スープが定番。小さなクーラーに自宅から持って行った食材を入れて、それを使い切る、ということをするので、あまり華やかなゴハンではありません。 今回は、1日目カレー・2日目春キャベツとトマトのコンソメスープ・3日目春キャベ…

桧原湖・早稲沢浜キャンプ場(3)

今年のGWはカレンダー通りの休暇でも5連休!というので桧原湖に行く。カヌーは2年ぶり。えーと、去年の遠出は、箱根と四国×4回に、冬は福島スキー。アウトドアとしてはご近所ポタしてたんでした。 年々キャンプ場が混んできている印象があって、敬遠している…

梅仕事の準備

1リットル保存瓶は、Luminarcのシファシルジャーを使っています。主に梅干し入れ。 2リットル保存瓶は、東洋佐々木ガラスの赤フタ瓶。こちらは果実酒や果実シロップの仕込み用。 らっきょう編(1個セット)【らっきょう漬け 梅酒びん 梅びん 果実酒びん 保存び…

新緑の庭と草引き開始

ナツツバキ新緑 ナツツバキの新緑はほんとうに輝くようです。 キュウリグサ 今年の春庭は、キュウリグサとオランダミミナグサが席巻しており、何がでてくるか試している実験プランターにも密集。ミチタネツケバナが種を散らす前・オランダミミナグサの勢いが…

ゴミ箱見直し

ビフォー(2016/12/21) シンク下は、ゴミ箱。ここはあんまり開け閉めしないようにしよう、と決めて、頻度の低い不燃ごみ・乾電池・踏み台置き場です。さらに頻度の低い缶・瓶は、床下収納だったりする。 段ボールをゴミ箱にしていて、段ボールが傷むたびに…

ガーデンツール収納

ビフォー ガーデンツールというとおしゃれな感じがする・・。農具というほど本格的でもない。まあ竹ほうきとかスコップとかをどうしているかというと、これまでは家の壁の側面に紐を張って吊り下げていたのです。しかしだんだん道具が増えたのでだらしなくな…

ステンレス洗濯ハンガー修理

2011年に東和産業のステンシア2シリーズでステンレスの角ピンチハンガー(32ピンチ)3個を購入。 nagareru.hatenadiary.org このほぼ同時期に、だんなが忘年会の景品でプラスチックの角ハンガーを当ててしまい、結局角ハンガー4つでやりくりしていたのだけれ…

インドア花見

桜は満開ですが、雨。この土日は桜キャンプに行こうと思っていたけど、雨でキャンプする気合いがないので中止。春先の雷には、頭痛薬飲んで眠るしかない・・というようなぶったおれっぷりです。 今日はそれほどでもないので、インドア花見。 カーテンの隙間…

ランドリー収納

リビングとランドリーの仕切りは、引き戸もあるけれども出入りが多いのでふたりで使う分には基本閉めず、のれんで仕切り。引き戸を閉めるのはお客様が来た時の目隠しとお客様が使う時くらいかな。 ランドリーに入ると左に洗面と洗濯機・右にお風呂とトイレが…

東京都写真美術館 モーニングロードショー 文楽 冥途の飛脚

1979年に制作された文楽映画がデジタルリマスターで再上映(参照)、という情報を聞きつけて、急遽平日に休みをとって突入。10時開館、10時30分から上映、というので平日だからまあ大丈夫だろうと開館前10分に行ってみたら並んでいる・・。写真美術館のシア…

2016-2017スキーシーズン(後半)

年度末の春分の日は、忙しさのあまりに毎年休日出勤する羽目になるかわいそうな祝日だったのだけれど、今年は土日とくっついて3連休!というのでなんとか仕事に区切りをつけて、これが最後とスキー場にかけつけます。 土曜日は人が少なくて雪も良くて爽快! …

早春の庭

早春の庭 通勤中に梅が咲き始めたな、と思ったころには、クリスマスローズも咲いてた。うちの春一番を教えてくれたのはクリスマスローズでした。今年は椿も順当な時期に開花。木蓮が咲き始めました。ふくらみはじめの時期のつぼみがむくむくしていてかわいら…

四国遍路でキャンピング・カー

四国遍路をしよう、と思い立ったのは全く思いもよらない理由だったけど、いつかやろうと思っていたことをいつやるかと踏み切るのは、縁だったり業だったり運命だったり事故だったりするものだ、と思うことにしている。やろうと思い立って本屋に行くと、2016…

お年玉でハガキをおくる

いただいた年賀状のお年玉は、思い出した頃に当選を確認している。20通かそこらのやりとりしかなくても、1通は当たっていたりするのです。決まって3等の切手シートだけれも、この当選切手で、当たった年賀状をくれた人に当たったよ~とハガキを出すのです。…

保険見直し・自転車保険から個人賠償責任保険に変更

シルビアの12か月点検をしにいったら、ディーラーから保険の見直しを勧められたので、お話を聞いてみることにした。シルビアといえば、保険の掛け金が高いことで有名な訳だけれども、年額25000円切ってるので、これ以上は安くならないだろう、と思いつつ。 …

水場がようやくバードバスになりました!

野鳥のための水場は、最初奮発して石造りの水盤にしたのだけれども、これは失敗。中の水が凍って石が割れて水が漏れるようになってしまいました。これは今は植木鉢に変身。 安くていいやと思い、ホームセンターで植木鉢の水受けトレー(プラスチック)を買っ…

冬をのりきるスペシャリティ・ドリンク

今年のカリンは、たくさん実をつけてくれた。きれいなものを4個選んで、今年もはちみつ漬け。 11月に仕込んで、ひと月ほったらかしにしていましたが、冬本番の1月2月に飲むために、シロップを移し替えました。 のどに効くというカリンシロップは、お湯割りで…

ピーナツ・リースを目印に

バードフィーダーを夏の間にえさがないままにつるしっぱなしにしていたら、冬になってえさを置いても鳥が来ない・・。なにか鳥の目印になるもの、と思い、ピーナツ・リースをつくってみた。 ピーナツ大好きなシジュウカラが早速やってきてくれました。 フィ…

2016-2017スキーシーズン(前半)

珍しく正月に実家に帰ることになったので、実家(愛媛)でもスキー!とか思って、スキー場付の宿を予約しスキー道具を飛行機にのせるつもりで準備してたのだけれど、雪がないのでオープンできません、と連絡が来てしまった・・。しょうがないので宿はキャン…

高校同窓会

正月2日に地元で大規模な同窓会(170名参加)が行われることになり、久々正月に帰省。同窓会というものは何を着ていけばいいのやらと散々悩んだあげくに、大島紬に塩瀬のバラ。目立つのも嫌なので地味目に。着物というだけで目立ちそうだから洋服でいいやと…

年賀状2017

年賀状2017 あけましておめでとうございます。年賀状はその一年を象徴するような写真を選んで、自前プリンタの適当印刷。文字は汚くても手書きにしたい派。せいぜい20枚くらいだしね。一方的に近況を知らせるのでいい、と思ってる。年賀状だけのお付き合いな…