ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

スケジュール帳を買わないことにした

笑い牛鬼と招き猫
玄関に、愛媛の牛鬼と佐原の招き猫。

少なくとも一昨年までは「私の予定は私が把握するためのもの」というものだった気がする。
それが昨年は圧倒的に「私の予定は誰かが把握するためのもの」に変わった。
プライベートな予定は、だんなとカレンダーアプリを共有しているのでそれに入れる。
仕事のスケジュールは、社内で共有しているグループウェアに登録する必要がある。私の仕事は、日々場所が変わるから、空白だと上司に勝手に予定を入れたりするし、今日はどこで仕事しているかを部下に明示しておく必要がある。
テレワーク推進で、社用パソコンを持ち歩くようになったのが大きい。
それに、例えば打合せをするのに、メモを取りながら聞くという体裁を整えるために手帳は便利だったのだけれど、そのメモもパソコンで違和感がない時代になった。
私はメモ魔ではないから、パソコンを起動するのが面倒なちょっとしたメモならブロックロディアで足りる。そして私の手帳は、ロディアとペンを挟むだけのものになった。
なので、ずっと残しておいた古いスケジュール帳を、紙ごみ(資源)にすることにした。
nagareru.hatenadiary.org

白玉だんごきな粉

小麦粉の流通が滞り、ホットケーキミックスやパスタの在庫まで激減したときに、白玉粉を買っておいた。白玉粉は昔ながらのファストフード。思いのほか小麦粉の流通は早く回復してくれたおかげで、白玉粉はついに使われずに年を越えた。
白玉だんごは、簡単に作れて、冷凍もできる。
ちょっとした汁物のボリュームにもいい。
そう気づいて、ホットケーキミックスと同様、常備品に格上げすることにした。
この正月に餅はないけど、きなこの白玉だんごと善哉をつくって食べた。

赤べこ黄べこ

必要なものと不要なものの新陳代謝
今年もしたいことをして、したくないことはできるだけしない。
あけました。おめでとう。