ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

足るを知る(衛生用品編)

衛生用品の補充が必要なのは、普段使っていないから。
マスコミが報道してから買った衛生用品は、この度の感染症が収束したとしても普段から要るもの。
リトルマーメイドのダークチェリー
(ダークチェリー大好き)

楽天ラソンで注文が殺到してるような店では買わない。
今の騒ぎが経済効果に繋がればいい。
今だけじゃなくて、できれば通年、せめて季節性インフル対策として11月に半年分を揃えておけば、あわてて買う必要もない。
大切なのはピークを避けて買うこと。簡単に安く手に入る。
ちなみに我が家の消耗品管理は、楽天ROOMを活用しています。
room.rakuten.co.jp


・除菌グッズ
ここぞというときの次亜塩素酸の類は、ピューラックス最強です。
濃度さえちゃんと使えば飲用水の消毒にもなる。
製造日から一年が使用期限なので、600mlを一年かけて使うのが定番です。


普段は、ホタテパウダー。水に溶けにくいのが難なのでスプレーには使えないけど、洗濯にも掃除にも食品にもウイルス対策にも使える。安いしエコ。


・アルコール製剤
我が家ではシーズン前に一本買って、消費に一年くらいかかる。
頻度が上がって消費が倍速になっても半年は大丈夫。
あればお手軽に使えて便利だけど、ピューラックスとホタテパウダーがあればなくても大丈夫。

・ハンドソープ
シャボネット愛用。病院や学校でも使われているよう。泡になるし薄めて使えます。我が家の使い方だと、一本消費に1年以上かかるお得品。


・使い捨て手袋
食器洗い用手袋を10種類くらい変遷して、使い捨てを使い回す方が経済的だし汎用性高い、とわかり、常備しています。
掃除にも使ってるけど、1箱100枚入を消費するのに余裕で1年目以上。

・ペーパータオル
1ロール50枚~100枚のキッチンペーパーは嵩張るので使ってない。
1袋200枚入のエルヴェールを使ってるけど、ウエスで代用できたりするので使用頻度は低い。1袋消費するのに3年かかるので余裕。


ティッシュペーパー
5箱で1年分くらい。シーズン前に1袋買うのがよさげ。
花粉症としてのハナカミにはハンカチ(古くて柔らかい)を使ってる。

・ウェットティッシュ
1個100枚入を使ってるけど、ウエスで代用。まあ消費するのに1年かかるけど、こちらは使うときにはガンガン使いそうなので、予備1個はストックしとこうと思う。

衛生用品は、地震等の災害時にも使うものだから、普段の備えにして活用するのがいい。
ローリングストックは、食料品だけの話じゃないね。

今日は職場で黙祷した。
モクレンはもう散ってしまいそうです。