ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

無料着付教室 第1回 開講説明会

無料着付教室 第1回 開講説明会

習いものしたい宣言からはや数ヶ月。

12月にくるりの着付教室(ベーシックコース/4回¥12000)に行くつもりで申込までしましたが、近くて安いのを見つけたのでキャンセル。

本日より「サイきもの学院」(松戸校)の無料着付教室に通い始めました。

毎週木曜 18:30 ~ 20:30 全8回

無料といっても教材を強制購入させられるので支払いは¥5900(税込)。

教材費(¥5,900)の内訳は以下の通り。(内税)

着付用クリップ(5ヶ入) ¥1,200

ファンデーション(補正道具) ¥2,800

金具付伊達締 ¥1,900

サイ・オリジナル、かな?

これに、ゴムベルト(¥800)をプレゼントしていただく。計4点。

この教室は紐をほとんど、というか全然使わないらしく、ゴムベルトにゴム伊達締にゴム補正道具と、ゴム製品を推奨してた。

しっかり留められて、苦しくないということらしい。

私としては紐が好きなんだけれども、これもまた勉強とか思いつつ。

本日は説明のみ。

教室の説明と8回の内容と着付の概要を少し。

先生が目の前で黒留袖を着て見せてくれたのだけれど、速い~

さすがプロ。

先生は踊り着付とかいうのをしていて、「荒城の月」の歌に合わせて着物を踊りつつ着る、というのをしているらしい。

帯をばさーっと振り回して着たりして格好良いらしい。見たい。

思いのほか良心的な教室で、そんなに物を薦められたりとか上級クラスの勧誘がしつこかったりではなくて、安心。

着物のレンタルも安価であり。(留袖¥300だったかな)

全8回の講座用に全部一式貸してくれるのが¥3,500。

小物の販売もあり。(安からず高からず、という値段です)

20人程度で、申込多数の場合は抽選。ということでしたが

本日実際に来られていたのは私を除いて10人。計11人。

20代前後のひとが3人と40才以上と思われる方が7人。

事務兼アシスタントの女性と講師の女性2人でするようです。

会話がぽんぽん出てくるところはさすが営業肌、とか思ったり。

基本的に鏡無しでの着付。帯は手結び。実は一番難しくて初心者には無謀とかいう、留袖を着て手結びでの二重太鼓までやるとのこと。(手結びでの二重太鼓は要望が強いらしいです)

仕事帰りに行けるし、松戸だから定期で通えるのも嬉しい。

来週はゆかたと半幅帯ですー。