ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

食洗機を手に入れて手放したもの・続き

柳宗理の片手鍋
柳宗理の片手鍋を手放すことにした。

柳宗理の片手鍋は、デザインも使い勝手もお気に入りで、もう一生使えると思っていた。
しかし食洗機を使うようになって、夫が手放したいと言い出した。

穴から水が入る
片手と鍋の接合部に穴が開いていて、食洗機を使うとそこに水が入る。
立てて乾かしても水が抜けなくて火をかけたときに水が出てきて、バチバチと飛び散り危ない。
手洗いしていたときはそれほど水が入らないので気にならなかったが、食洗機を使い始めてから気になる、とのこと。
同様の症状の方がこちら。
ameblo.jp

食洗機を使い始めて、一番汚れ落ちがいいのは陶器ということがわかった。
ステンレスやガラスも食洗機で洗えるけれども、夫によると陶器ほどクリアに落ちないので毎日使うなら陶器の鍋が欲しいという。
さらに、買い替えるなら、14cm(ミルクパン1.2L)と18cm(片手鍋2.0L)の間のサイズで、という。

片手鍋は汁物をつくるのによく使っているが、我が家では夫も料理をするので使い勝手の悪さは共有しておきたい。
もう20年以上使っているので、取っ手のプラスチックも焼けてしまっている。
折りしも金属アレルギー疑惑で、毎日使っているステンレス製品は変えていこうかと考えていたところだった。
結局金属アレルギー疑惑は晴れたわけだけれども、手放すことにした。
2out1in。

ちなみにフタの方は残している。
(14cmのフタは柳宗理ミニパンと共用、18cmのフタは今後フライパンとか買うかも?でしばらく封印)


土鍋
買い替えにあたって、陶器の片手鍋は蓋付がないのが多く、取っ手が欠けやすく、使い勝手が悪そうと思い、両手鍋でもいいという話になった。
ところが両手鍋となると片手鍋より直径が大きくて使い勝手が悪い。
で、思案した結果、炊飯鍋を購入して汁鍋として使うことにした。

土鍋
食洗機が来る前は、アルミ炊飯鍋・片手鍋2個・圧力鍋・土鍋の5個体制でした。
食洗機の導入により、アルミ炊飯鍋と片手鍋2個を手放して、土鍋1個追加。
今は、土鍋2個・圧力鍋の3個体制です。

nagareru.hatenadiary.org