ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

食洗機を手に入れて知ったこと

食洗機購入
QOLってもうこれ以上上げる必要ないかもって思ってた。
いやー汗疱(異汗性湿疹)さんのせいでダダ下がってるわけだから、爆上げしないとね。

(1)たんぱく汚れは苦手
最近の食洗機は予洗い不要という話もありましたが、それは油汚れの話のようで。
食洗機さんはタンパク汚れが苦手。いわゆるこびりつきには、つけ置き&こすり洗いが有効です。
こびりつきなんてそうないでしょ、と思ったら、案外あるわ。
とりあえず毎日飲むプロテインが全然落ちませんでした。要予洗い。
なので完全に手洗いとさようならというわけにはいかず、タワシはシンクに常備です。
まあそれでもつけ置き用の桶はいったん撤去。
桶自体はつけおき以外にも使っているのでシンク下に仕舞います。
今のシンク下はこんな感じ。
シンク下

(2)なんでも入る
最大サイズを買っただけあって、まな板も菜箸も片手鍋も入ります。
単品洗いなら圧力鍋や土鍋、やかんまで入る。
日常使ってるものでうちで入らないものないって感じです。
40度洗いを推奨しているプラスチックや漆器も、40度洗いにしなくてもいけそう、というので普通に放り込んでいます。
汁椀だけは木の器がいい、というので漆器使ってますが、もう20年選手なのでどこまでどう傷むかの実験台になってもらおう。だめになったら買い替え予定。
crysta.lion.co.jp

(3)日常の汚れレベルは1で十分
我が家の平日運用だと、朝食&夕食の食器と調理器具をまとめ洗いするのがちょうどいい。
汚れレベル5段階のうち、レベル1で十分。
毎日洗えるとなると、もう排水口のゴミ受けや防臭ワンも洗いますよ。
五徳、油はね防止ガード、ザル(パンチング・メッシュ)も食洗機が大活躍。

洗いだけだから30分で完了。
食後からお風呂に入るまでの1時間くらいはゆっくりしているのだけれど、この時間で終わってしまうのがうれしい。
終わったらすぐドアをあけて、カゴを引き出して自然乾燥させています。
温水で洗うから乾くのも早いわー。
プラスチックは相変わらず乾くのに時間がかかるので、別の乾燥場所に置いて乾燥させます。

(4)汚れレベル5でさようなら手洗い
換気扇のシロッコファンをレベル5で洗浄したら、スカッときれいになった。万歳。
これまでシロッコファンは、つけ置き洗い後に羽を一つずつ洗っていくという作業が必要だったのだけれど、もう手洗いしない。こういう変形ものも食洗機がいい仕事します。
シロッコファンとグリルはもう手洗いしないわ。

(5)水道代節約
オトナ二人暮らしですが、朝食夕食の食器、調理器具をいれると結構いっぱいなので、最大サイズ買ってよかった!
まだ入らないかなーとばかり詰め込みます。
それなのにたった11Lしか使わないなんて・・・!
音が気になるというレビューもあったけど、洗いのみの我が家ではたかだか30分、仕事しているなーという音はむしろうれしい。
食洗機目いっぱい

(6)電気代試算
食洗機の使用量は、洗剤+水道代+電気代=1回30円だそうだ。
panasonic.jp
我が家の場合は洗いしかしないので、食洗機の1回の使用量はざっくり下記のようになって、1回7.3円。
洗剤:5g 3円
水道代(4500円/15m3換算)1L0.3円×11L=3.3円
電気代(1kWh30円計算)65W×0.5時間=1円
1日1回30日で219円。1日2回使う日を5日考慮しても1か月250円程度を予想。

手洗い1回に75L使ってたとして、水道代の節約は64Lだから、1回0.3円×64L×30日で576円節約になる。
まあ2人ぐらしだから75Lも使ってないとして、水道代の節約予想が半分の250円だとすると、ランニングコストは電気代と相殺ってところかな。
そうすると湯洗いしてた場合はガス代がまるっと節約になるけど、湯洗いはあんまりしてないからなあ。
一応洗剤代も計上したけど、食洗機なら洗剤いらないという話もあるのでそれは色々試しつつ。

まあ仮に、私が30分仕事するとすると最低賃金相当(1時間1000円)と考えても30日で1.5万するわけだから、元をとるのに1年もかからない計算となる。
手荒れ状態で洗いものする苦痛から解放されるだけで十分元はとってると思うけれど。

人類が洗濯機を手に入れたときってこんな気分だったのかなーとしみじみ思う。