ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

日がな一日、鳥を眺めて過ごす休日

メジロ
今こそステイホーム。

昨冬は、バードフィーダーをお休みしていました。
元々森だったところがどんどん住宅地になっていくので、冬場だけでも餌場を提供しようと思ったのだけれども、鳥の学習は思いのほか早く、私がエサを出す時間にヒヨドリが集まるような事態。
習慣性を持たせるのはよくないな、と思い、一年お休み。
今年は寒波も厳しいので、様子をみながら再開です。
野生鳥獣への安易な餌付けは絶対にやめましょう/茨城県

ヒヨドリ

元々、我が家には鳥のエサになる植物がそれなりに植えてあります。
特にシンボルツリー、ナツツバキの実は鳥の大好物。
これらが完全になくなるのが12月の終わり。
それからバードフィーダーを出して、ハナモモの花が咲く3月までが、我が家の給餌シーズンです。
毎日は与えず、必ず前のエサが完全になくなってから次を出す。
あまり長く残っている場合は、取り除く。(土に混ぜてしまいます)

水場

水場の水は毎日替えます。
病気や感染症対策のためにも、衛生管理はしっかり。
今年も、ヒヨドリシジュウカラメジロ、スズメのレギュラー陣が集まってくれました。
ヒヨドリには入りにくい小さなエサ台なのだけれど、がんばって入って塊を咥えて出ていきます。
ヒヨドリはなわばり意識が強く、自分のエサ台と認識すると他の鳥を追い払おうとする。
とは言っても四六時中張り付いているわけでもないので、シジュウカラメジロヒヨドリがいない時間を見計らうように間髪入れずにやってきます。

シジュウカラ

バードケーキの類は、みんな大好き。
粉みたいになっているものまで、舐めるように食い尽くされます。
鳥たちがついばむのを眺めている休日。
近所のベランダを止まり木にしていたり、糞だらけにしていないかも、一緒に確認します。
うちの庭の木で食事してくれると、安心。

シジュウカラ

カラスの標的になっていないかも確認。
我が家の前の電線に大型の鳥が止まっていて、あれはなんていう鳥だろうとカメラズームで捉えようとしたらふわぁっと飛んで行ってしまった。以前鳥の羽が大量に庭に落ちていたことがあって(それは冬ではないのだけれども)、肉食の鳥が食事をしていったと思われた。(ぜひ見てみたかった)
今日は、車の下に猫がウロウロしていて、鳥が目当てかと見守ってたのだけれど、素通りしていったみたい。野良猫も大好きですが、餌はあげないことにしている。
でも庭に猫トイレあります。
ときどき利用してくれていて、こちらもせっせと衛生管理している。
猫トイレ設置してから、芝生がトイレにならなくなった。快適。

カワラヒワ

今日は珍しくカワラヒワが来ていました。
こちらは、庭の枯葉をひっくり返していた。
バードケーキより虫の方がすきなのかな。

カワラヒワ

今日はいちにち、何もしないで、こたつから鳥を眺めるだけ。
御茶菓子片手に、雑誌読みながら、ときどきこたつ寝
鳥の声がしたら、顔を上げて、近くに来ていないかと探す。
冬の陽は柔らかく部屋に入ってきて、今日は何も考えなくていいんだよと云う。
そんな立春の休日。