ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

梅仕事2022

梅干し完成
今年も無事干すことができました。

これまで梅干し保管に使ってた1L瓶をどくだみ茶の保管に使っているので、2L瓶。
冷蔵庫保管してたけれど、今年から床下収納にチャレンジです。
常温保管は18%以上と言われれてるけど、うちの仕込みは塩分15%。
どうかな~。まあ何事もやってみないとわからないからね。

まだ去年の梅が残っているのでその間熟成。
基本1年で食べきるサイクルです。
1年以上の長期保存はしないから床下収納で乗り切れるなら冷蔵庫を占拠しない。
そんな思惑はうまくいくかしら。

初日
写真は梅干し初日の出したところ。
梅を干さないで梅漬けという方法もある。
干さないと黄色い梅干し。
3日間は南西の出窓に出しっぱなしです。
よく晴れた日中だけ庭に出してよくお日様に当てる。

4日目の朝
よく日射できた時間は初日で2時間程度、3日目で5時間くらい。
黄色い梅干しが日焼けして赤くなる。
赤い方が食欲増進らしい。(保存容器のふたが赤いのもそんな理由らしい)
もっと色をつけたければ紫蘇を使うのだろうけど、私は白干しの赤が好き。

味噌の天地返し
この時期は、味噌の天地返しもします。
順調順調。