ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

洗面

うちの洗面は狭い。キッチンからカーテン一枚ですぐお風呂。そのカーテン一枚分とお風呂の入口の間に洗面台強引に入れてある感じ。(鏡に写っているのはキッチンのスチールラック)

洗面・前 BEFORE

お風呂を開けてすぐのところに置いているハイチェアは、ちょっと服やタオルを置いたりするのに便利。足元のバーは雑巾かけになっていたりします(苦笑)。そんなつもりで買ったわけでないのだけれども高さがちょうどよくてここが定位置。

ハイチェアの上のコランダーは、洗髪の時の髪の毛を集めるためのもの。お風呂の排水溝は変な形をしていて、髪の毛が嫌な感じにからまってしまう。排水溝にいろいろ仕掛けをしてみたけれどもうまく髪の毛を集めることができず詰まらせてしまう、結局排水溝に流さないようにコランダー使うことに。どうせなら可愛いコランダーというわけでJosephJosephを購入。

 

コードがよく見えてしまう上にホコリが溜るので、500円の手拭掛けを購入して手拭を飾ってみた。この柄は鎌倉の大仏様。

洗面・後 AFTER

洗面台の棚の高さが低くて使いにくい。色々最初は置いていたけれども、現在の形に固定してきた。1段目にうがい薬、2段目に私の剃刀と糸ようじ、3段目に洗髪ブラシ、4段目に歯ブラシと泡石けん・クレンジング、だんなの剃刀セット。コップを吊るすようにしてから水垢汚れが格段に減った。

生活感満載。パッケージ変えたりしてオール白にするとかもいいけど、私は実はパッケージに書いてある効能とか読むのが好きでね~。

洗面の下の扉の中がタオル。もらいものや旅行先の持ち帰りOKタオルなので(タオル買ったこと無い)、てんでばらばら・・・です。見えないので揃えたりもしません。洗濯してたたんで今あるタオルの下に置き、上から使っていく。お気に入りのタオルひとつで揃えるっていうのも格好いいけれど、これぞと思うタオルは未だ見つからず。バスタオルはお風呂上りには使わないのでここには置きません。

洗面・下 BEFORE

私の中でのこだわりは、左が薄いタオル。右が分厚いタオル。気分や使い道で取り分けます。タオルのうしろに体重計があったりします。

タオル並び替え AFTER

少しはきれいにしようと思って、色別に並び替えてみた。洗面の下は湿気が多くて、タオルもしっとりしがちだったのだけれど、スノコ置いて、下に古新聞を置くようにしたら軽減されました♪