ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

お風呂浴槽カバーのカビ対策

浴槽エプロン
浴槽エプロンともいう。
まあ控えめに言ってもカビの固まり。
普段は買わない塩素系漂白剤を入手したのでここぞとばかりカバー裏の掃除です。

浴槽エプロン 椅子と排水溝カバー
お風呂はリフォームしたので、最初から鏡と小物置きの棚を設置しませんでした。
入浴後に椅子と排水溝カバーを風呂フタの上に置く。
朝には乾いていて、排水溝カバーはこれでずいぶんカビ対策になってる。
カバー自体を無くすこともやってみたけど
カバーがないと排水溝に足を落とすので良くないと気づいてやめました。

浴槽カバーをはずす
浴槽カバーもカバーなしにするのは浴槽側が汚れるから困る。
排水溝カバーと同じように毎日外してしまえばいいかも!
外すといっても同じく風呂フタの上に置くだけです。

ロック機構
一番カビやすいロック機構を撤去。
ロックがなくてもカバーが落ちて来ることはなさそう。
一応きれいにして保管しときます。
ロックがなくなるだけで着脱の面倒さがかなり軽減しました。

さてどれくらい何もしなくてもカビずに済むかな。
トライ&エラーの生活実験は気長にやります。