ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

はじめて投票するあなたへ。どうしても伝えておきたいことがあります。

はじめて投票するあなたへ。どうしても伝えておきたいことがあります。(単行本カバー)

しもだて美術館は、企画展も高校生無料!

企画展も無料ってありえないでしょ・・。ほんと今のうちに行っとけ。

ついでに、わたせせいぞう江口寿史との対談の中でいいこと言ってたので書いておく。

どこの企業に就職しても、きっと『何かいいアイデアはないか』って上司に常に言われ続けるわけですからね。その時にパッと頭にいろんなことが浮かぶようになるには、日頃から音楽を聴いたり本を読んだりして、自分なりのイメージを膨らませる訓練をしていることが重要なんだと思います。

雑誌「イラストレーション通巻221号」

そんなわけで「江口寿史イラストレーション展 彼女」の初日にかけつけました。

https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page005782.html

アルテリオ(しもだて地域交流センター) 下館美術館は3階

天井が高い、大きなガラスの建築物大好き。かっこいい。池原義郎設計だそうです。しもだて美術館は地域交流センター「アルテリオ」の3階。地下駐車場も備えた贅沢空間です。初日はきっと混むだろうからと開館前に駆けつけて正解。それでも陶芸室や音楽練習室が大盛況で、駐車場もそれなりの混雑。あとでわかったけど、施設の利用は午前と午後で入替があるので昼時の駐車場が空いています。

山車 行列

下館祇園まつりの山車や神輿が展示してある。だるまがなんか困り顔。

・・・と、まったり見ていたらなんか行列!?なにが目当てかわからないけれどオープン前からグッズ売り場に行列です。年齢層が私より上だ・・、ストップひばりくんの連載(1981年 - 1983年)から考えれば当たり前か。グッズはどんなのがあるか見たいだけだけど、並ばないと入れないので並びます。どうやら限定品の販売があったみたい。展覧会のオリジナル画集があれば買いたかったけれど、ないそうで、残念。ポストカード集がそれに相当するのかな・・。

撮影OK 

未発表作品も

なんと今回の展示は撮影OK! うれしい。地方美術館はゆっくり見られてうれしいなあ。

江口寿史はもうPCで書いているからほとんど「出力原画」になっていたけれど、それでもジャンプ連載当時の生原稿や、PCに取り込む前の鉛筆描きの下絵が見られてうれしかった。展示数多い!

江口寿史はいまだに漫画家のつもりのようだけれど、正直漫画家時代より今のイラストの方がずっといい。

江口寿史の女の子は、とても魅力的。遠くからでも目を奪われる。ストーリーなんてないのに、何か背景があるような気がするのがいい。ただの可愛いアメリカンポップではなくて、「いまワタシ、あなたにワタシを好きになってほしくて見ているよ」というかのような視線がいい。それは媚びているのではなくて、意思のようなもの。きっちりはっきりした快活な画もいいけど、どこかアンニュイさが醸し出される画も好き。

江口寿史が「自分がなりたい女の子」を描いているなんて知らなかった。この人がこんなにジェンダー意識を持って描いていたとは。でもだからこそ惹きつけられるのかもしれない。ひばりくん、読み返したくなった。

空中プロムナード サイン

空中プロムナード歩けるのがいい。カフェのサインも必見ですよ。

御食事処たぐちのトンカツラーメン

「下館ラーメン」ポスターがあちこちにあるので、ランチは歩いてすぐの定食屋へ。お店イチオシのトンカツラーメン。いや侮ってました。魚系醤油出汁がおいしい! 私は定食屋のメニューにあれば必ず頼むレバニラ炒めを注文。こちらも期待通りの味が出されて満足。

湖月庵の水まんじゅう 古橋氷店のかき氷

おやつに水まんじゅう食べて、さらにかき氷も食べます。かき氷屋さん、高校生に大人気。

氷屋の隣は下館魚市場

氷屋さんのかき氷うまい!と思って隣を見ると下館魚市場。建物めっちゃ古いけど現役です。ああ、この氷屋さんって本業の卸は魚市場か、と納得。

シネマ1

レトロシネマは残念ながら廃墟。街並み歩いてると、下館がいかに栄えたかをおもんぱかるのです。おもんぱかる言いたいだけ。

駅前の下館SPICA(元・下館サティ)は、平成29年から筑西市役所本庁舎だそうで、これだけの建物が空き店舗になるくらいなら、庁舎が入って正解、と思う。高校生がかき氷食べてるとなりで、期日前投票実施中。そうか、今の高校生は、土休日の部活帰りにかき氷食べながら選挙に行くのか。