ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

我が家の節約しない家計簿

6月は家を購入した月なので、色々見直しをすることにしている。

ローン 87,000円(2023年10月完済予定)

ガソリン・車関係 14,000円(2台ともハイオク)

固定資産税・自動車税 14,000円

水光熱 10,000円(水道2500円・ガス3000円・電気4500円)

携帯電話 10,000円(だんなの親の分も合わせて4台分)

光回線 6,500円

保険 11,200円(掛け捨て)

食費 45,000円(外食費含む)

サプリ・医薬品 5,000円

消耗品・日用品 5,000円

映画・本・漫画・音楽 5,000円

お小遣い 20,000円

旅行 25,000円

→合計 257,700円

ふたり暮らし、ダブルインカムの我が家のざっくり家計簿です。

あと家のリフォーム(ガス設備・外壁・切り下げ等)があったり、車の修理があったり、車検があったり。

このペースであと10年で老後資金が貯められるといいなあとか思ってますが、どうだろうなあ。健康でいないとね。

 

お金は下記の6種5行を使い分けているので、メインバンクからお金の大移動。

1.メインバンク 2.ローン引き落とし 3.保険・クレジット引き落とし 4.水光熱費引き落とし 5.貯蓄・証券 6.ネット振込

リスクマネジメントの一環で、財閥・地銀・ネット銀行・労金・証券で、なるべく1箇所に偏らず、分散して蓄えるようにしている。

 

水光熱費は、月平均1万円。日中家にいることが少ないから、こんなものだろうと思う。

昨年からちゃんとクーラーを使うようにした、ので電気代の平均が上がった。

あと冬のホットカーペットと、録画で夜もPCつけっぱなしなのがそれなりに効いている。

毎日自炊をする気力がないから外食もそれなりにするので、食費もそれなり。

 

しかし検討の結果、どれも削れるものがない、ということになった。

あ、削ったものとしては紙の通帳。ついにオンライン通帳に移行した(メインバンクのみ)。

ダブルインカムだから贅沢をする、のではなくて、心も体も健康に働くための必要経費と思うことにしている。ここをケチると支障がでる、という意味で。

羽田発松山行