ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

アウトドアギアの収納方法

GWキャンプのあとは、冬装備の片づけとギアの再整理です。テントとカヌーの買替という二大イベントを経て、ようやくギアの収納が整いました。買替に伴いパドルが余る事態になったので、トレファクスポーツ柏店で売却。基本いらないものは持たないので、あまり売却するものはないのだけれども、使えるものを捨てるのは気が引けるので、引き取ってもらえたらいいな、くらいの気分です。メルカリとかヤフオクは面倒なのでしない・・。

パドル他で入手したお金は、カフェ・ド・ジュアンのランチに速攻消えていきました。ランチは樹杏の素敵デザートがついて飲み物おかわりOK。都内なら価格が倍くらいしそうだわ。

  • 非常時用は車に常時積載

シュラフ他の布類は2セットあるので、基本1つはだんなの車の後部座席、もう1つは私の車の後部座席です。外出中の非常時に備える意味もあるし、夏には高温になるので、ダニやカビ対策も完了。

ラゲッジ

タープ・イス関連は、デイキャン系のおでかけに備えて車に常備。炭・ウォータータンクは、非常時用の扱いなので、これも車に常備です。

トノカバー

普段はトノカバーで隠します。

  • アウトドアギアは北の納戸

北の納戸

納戸は、以前キッチンで使っていたスチールラックを入れて、収容力アップ。アウトドアギアとだんなの工具と取扱説明書他の書類関連はここ。

スチールラック

テントとライジャケと銀マットが最上段。下から2番目がギア類です。家から車に移動させるときに忘れものしないようにまとめておく。

見えてないけど、どこクラ(最下部の黄色カバー)の奥に、あまり使わないスーツケースがあって、その中にシュノーケルセットが入っています。

壁収納

カヌーは最奥。リュックは壁掛け収納。

手前のステンレス物干しは、ふとんだけじゃなくて部屋干しにも使う。頻繁に出し入れするので一番手前。

  • スキー板は長いもの収納

スキーシーズン中

シーズン中は玄関に出しっぱなしです。

スキー用品

シーズンオフはワックスでメンテナンスしてから、購入したときの袋に包んで収納します。

ここは長いもの収納場所なので、高枝切り鋏とか物干し竿、床用ワイパーとかもここです。

  • スキーウェアは小上がりの中

小上がり

書斎につくった小上がりは、ごろ寝読書用に設けたものですが、客用ベッドも兼用。着物をたたむにも最適。

なにより収納力高い!

小上がり収納

畳を上げるのは面倒なので、出入りがほとんどないストックものです。

スキーブーツとスキーウェアはここ。スキーウェアは、スキー用バッグの中にスキー小物と一緒に収納しています。例年NIKWAXで自前洗濯してきましたが、今年はクリーニングにだしてみた。撥水加工込で1セット2600円。ぴかぴかになって戻ってきました。たまにはいいかも。