ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

メジロの巣

12月に入って、ようやく落ち葉も落ち着いてきた。米ぬかを大量にタダで入手できる先を見つけたので、今年も落ち葉堆肥に挑戦です。溜めるだけ溜めた落ち葉を、切り返しを兼ねて一度全部出し、米ぬかをはさみながらもう一度詰め込んでいきます。今年はこれに、米のとぎ汁乳酸菌をふりかけて発酵を促してみる。前回(去年)は、春に出した時には完熟とは言い難い状態だったのだけれど、今回はどうかな~。

 

葉が落ちた木から順次剪定です。もう毎年剪定はする。大きくなりすぎないように手が届く範囲に抑え込んで管理していくには欠かせない作業です。今回は柿と桃。枝は30~50cm程度にして束ねる。守谷市はこれで燃えるゴミとして出せるのでありがたい。

 

次はナツツバキとモクレンやらないとね~と、ナツツバキを見上げると、何やら丸い塊。なにあれ?巣?虫だとでかすぎて怖い。鳥だと小さい・・?と調べる。

巣 下から見上げる

どうやら、メジロの巣!いつのまに!葉が繁ってたときは気づかなかったー。くぅ子育てみたかった!

メジロ巣 メジロの巣 2Fから撮影

来年の春はよくよく注意しておこう。