ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

味噌仕込みBY17

今年も味噌仕込み。今年は大本山永平寺御用達 米五のみそさんの、手作り味噌セット(桶なし)。

ここはこうじだけを売ってたりもする。

今年もセットで買ったけど、そろそろこうじだけ買うっていうのでもいいかも。

去年知らずに赤味噌を作ってしまったので、今年は白。

圧力鍋で煮込む。

吹き出してしまい大変!危険!大騒ぎ。(圧力鍋の取扱には注意です)

結局、ピンが立ったら5分極弱火、あとは自然冷却でピンが降りてくるのを待っているだけで大豆は柔らかくなるらしい。

味噌づくりも2度目ともなると手慣れたものですよ。

(だんなさまも手伝ってくれるしね。感謝感謝。)

来年はもう少し量を増やしてもいいかも。

以下メモ書き

  1. うちのキッチンだと3月には暖かくなるから、12月中に仕込む。切立ち瓶は熱湯で洗い、乾燥させて焼酎で消毒しておく。
  2. 塩切り糀は届いたらすぐつくる。
  3. 大豆は前の晩から吸水させる(14~16時間)。
  4. 大豆は複数回に分けて煮込む。
  5. 熱いうちにビニール袋に大豆を入れて、足で踏んで潰す。(楽しい)
  6. 塩切り糀と混ぜる。
  7. 煮汁と塩60gで種汁(500~600cc)をつくる。
  8. よく混ぜる。
  9. ハンバーグの要領で空気を抜きながら、切立ち瓶に叩きつけて入れていく。
  10. ラップできっちり密封。新聞を敷いて重しをする。

ふきこぼしの始末も兼ねてレンジ周りを大掃除。

アルカリウォッシュを使うようになってから、油汚れの始末はかなり楽になった。オススメです。  

# おっ!

05年12月26日(月) 09:03 - 瑞咲 彩夏 

今年も仕込んだね!

あたしも遣りたいんだけどさぁ、矢張り実家だと難しいね。

こういうことに理解を示してもらえない(苦笑)

藤沢の記事を見て、作ったつもりになってまぁす(^^;

# イェイ。

05年12月26日(月) 19:33 - 藤沢 

今年も仕込んだよ!

実家だと難しいかな~理解が必要よね・・。

(私も実家だと多分やらないな・・)

でも味噌は少量でも作れるらしいから、つくって食べさせたら案外理解が得られたりするかもね! 実際美味しいぞ~