ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

成田ゆめ牧場オートキャンプ場(2)

高速道路休日1000円のせいで、日曜日の夕方の渋滞は回避できないほどになってきた。1000円じゃなくても高速道路を使ってきた人間としては閉口ものである。

キャンプに行くのも帰りに渋滞するかと思うと気が進まない。まあそういうわけで、再び成田ゆめ牧場が浮上。近いし、渋滞無縁だし、1泊2日でも17時アウトだから長くいられるし。

HPを見たらうさぎふれあいコーナーができている。これは嬉しい。

もう10月だから空いているだろうと思っていってみたら一杯!キャンプ人口はいつのまに増えたのだろうか。Gサイトは一杯だし、狙っていたHサイトは使用禁止とのことで、静かなところを求めて結局前回と同じDサイト。場所も同じとこにした。Dサイトは私より先に来てた1組だけだったので静か。高台でお気に入りだ。

一番近いトイレが簡易なのが難だけれども、1つだけセンサーライトがついているトイレが綺麗なのでそれを使う(男性用と張り紙してあるけど)。

テントを張って、早速ゆめ牧場へ。そうだ今回はカメラを持っていくのを忘れてしまったので携帯写真です。

ゆめ牧場うさぎ 毛の長いふさふさうさぎ。キュート!

うしか・やぎよ すっかり立派なひげをつけた「うしか」。奥は頭を缶に突っ込んで餌を食べる「やぎよ」。

モルモットも抱っこできるのだけれどお子様だらけで触れず。

そうそう、前回は売り切れだった「ウシマロ」が売れ残ってたのでゲット。2000円もする高いマシュマロ!牛柄で可愛い。食べやすい固さのマシュマロで後に残るチョコレートの味が美味い。リピはしないだろうけど。

それより乳脂肪分が足りないとかで牛乳が販売中止中だったのが残念だった。牛乳飲みに来てるようなもんなのに。

焚き火 久々、焚き火。

キャンプ場に戻って久々、焚き火。焚き火は、料理では鍋が全部真っ黒になってしまうし火力が安定しないのでしないし、私が持ってるスノピの焚き火台Sでは、ちっさすぎて薪が全然乗らない。かといってMやLは重くて買いたくないし。火を見るのはスキだけど、炭が燃えてるのを見る方が好きなので、結局焚き火はほとんどやらないのです。

でも今回は家の処分品(木材)をのこぎりで切りながらくべていく。今回の木材は薪のようにすぐに灰にはならなくて、親指大あたりの大きさで炭のように煌々となっている様が宝石を山にしたようで綺麗だった。

焚き火の残り火で炭を熾して、夕食。今回は動物遊びをするだけのだらだらキャンプなので、料理も適当です。インスタントスープと焼き鳥缶詰で炊き込みご飯。しかし考えてみれば炭火で土鍋の炊き込みご飯なんて贅沢かも。

朝霧 朝6時。霧。

朝はすごい霧でした。真っ白。タープも朝露で水が飲めるくらい。

今回のタープは、冬の結露&チャコールヒーター対策としての実験レイアウト。テントを覆うように張って、テントの方はインナー側のフライを全開しています。インナー部分では天井が3重になっているので結露対策にもなるかなーと狙ったもの。

寒いかと思ったのだけれど、案外暖かい夜だったのでチャコールヒーターにはしなかった。インナーはフライ全開、メッシュも全開で眠れた。結露はインナーなし。フライが少し。タープはさすがにずぶぬれ。今年はこれで冬が越せるかな?

翌日も朝ごはん食べた後朝寝、昼寝、ゆめ牧場に出かけてまたウサギとヤギに触れ合って、また夕寝。大地に寝転がって、秋風と秋空を見ながら寝てるだけで、なんでこんな気持ちがいいんだろうね。

帰りも渋滞無しで帰宅。同じ頃常磐道谷和原から16km渋滞してた。うへえ。