ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

春の嵐はカード整理日和

5枚
最終的に持ち歩くカードは5枚になりました。
(1)免許証
(2)保険証
(3)キャッシュカード(銀行)
(4)クレジットカード(Suica
(5)ポイントカード

クレジットカードのポイントを、マイルに交換するタイミングを3月にしているので、3月はカード類の見直し。
ANA派、陸マイラーです。今回は大幅見直し。

・ポイントカード
現在はお気に入りコーヒーショップのポイントカード1枚のみ。
うっかりもらってしまってた個人情報がないポイントカードは紙ごみ(資源ごみ)。
今回は1枚捨て。

・会員カード
会員登録をするのが面倒なので、滅多に作らないし持ち歩きもしない。
でも一度登録してしまうと、今度は抹消した後また登録するのが嫌なので、滅多に抹消もしない。
個人情報が登録されてるのに、カードだけ捨てるのも嫌なので捨てるにもハードルが高い。
まあそれでも、確認したら1枚はカード制度の変更で既に廃止されていた。
もう1枚は、電話して退会。
ほとんど使ってないけど抹消しない会員カードは、あと残り2枚(美容室とオーダースーツ)。

ハサミを入れる

・クレジットカード(電子マネー
クレジットは2枚。ANAカードと楽天カード
今回は大幅変更。

(1)ANAカード:「Suica」と「ANA Edyカード」→「ANA Suicaカード」
昨年から仕事が変わったのでほとんど車に乗らず、電車ばっかりでした。
電子マネーEdyをメインで使っていたのだけれど、今やSuicaの方をメインに使ってる。
そんなわけで、Suicaに現金チャージするのが面倒。
仕事関係の電車代が会社持ちで自分のクレジットポイントつけられる、という話に現実味がでてきた。
オートチャージも抵抗感あってずっとしてなかったけど、回数券をクレジットでチャージしたSuicaで買う=回数券をクレジットで買えるようになるのはメリット大きい。
これで1枚減。
まあ実際のところカード切替ができないので、新規1枚つくって既存1枚を抹消する上に支払先変更という面倒な手続きですが、年会費安くなるし。
今やEdyがついているANAカードはない!という衝撃の事実。電子マネー業界の盛衰・・。

(2)「マイレージEdyカード」 と「 楽天カード」→「楽天 Edyカード」
車生活メインのだんなの電子マネーEdyがメイン。
これまで私の「マイレージEdyカード」を持たせていたのだけれど、これを抹消。
これで1枚減。
代わりに既に持たせている楽天カード(私の家族会員)についているEdyを使います。

これでだんなも6枚。
1.免許証 2.保険証 3.キャッシュ 4.ETCカード 5.楽天Edyカード 6.Pontaカード

外の風の音がすごい。
こんな日はおうち仕事です。
持ち歩くカードの枚数は、人生を語るようだ。
電子マネー付クレカ一枚あればいい、なんて、都会インフラに依存し過ぎてて驚く。

私達には、いつでも車に乗れる、病院にいつでも行ける、現金がいつでも引き出せる、ここまでが必須。
むしろクレジットカードやポイントカードこそが、なくてもいいけど、あると便利だよね、の代物。

たぶん私達は思い立っていつでも旅に出られるようにしてる。
でも想定してる旅先が、電波の届かない国内、くらいには、私達も国内インフラ依存なのだわ。