ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

プラティパスは乾かない

プラティパス
キャンプの後のお片付け。

我が家のプラティパスの乾かし方は、ひたすら放置です。
プラティパスは、ウォータークーラーを買うまではメインで使ってたキャンプ用の水筒です。
種類は色々出ているのですが、結局持っているのは2Lサイズの1つだけです。
小さく折りたためるし、軽い。
黄変が気になりますが、漏れない限り使えるのだそうで、実際水漏れもないし、丈夫。
山珈琲

もう10年以上前に購入したものなので、今は衛生面を理由に飲料用には使っていなくて、湯たんぽがメインです。
湯たんぽ

乾くのが遅い、というのが大欠点で、ネットで色々早く乾かす方法が出ているのだけれど、面倒。
結局時間をかけても窓際に乾ききるまで放置というのがラクでした。
ちなみに登山等でのウォーターキャリーにはペットボトルで済ませています。
300mlを小分けに持てたりするし、気軽に潰せるしね。

北の納戸
キャンプ道具は、家に持ち帰ったらそのまま北の納戸に直行です。
基本、ノーメンテ。
今回3年ぶりに使ってみたら、食器3点セットの溝の汚れや茶渋が気になったので、とれるNo.1でつけ置き洗い。古歯ブラシで隅々まで汚れがとれました。

ドッグドームのインナーでは、スペースを3つにわけてシュラフ・リビング・ギアで使っていて、インナーマットとしてシュラフ用に銀マット、リビング用に古いラグを使っていました。(ギアにはマットなし)
古いラグを破棄することにしたので、リビングがマットなしでごつごつになっちゃうなあと思案していたら、職場の仮眠用マットが処分になったので、もらってきました。(リモートアクセスで職場PCを操作する環境が整ったから仮眠して仕事する事態は在宅勤務で対応)
そんなわけで、ギアが増えた。
枕付クッションマット ビバホーム+銀マット+ダンボールベッド 仮眠時のダンボールベッド