ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

ついにラップを手放す時が来た

ラップ使い切った
ラップ、使い切った。
使い捨て用品の買い物労働が面倒、というので、使い捨て消耗品をゆるやかに減らしています。

ラップは、ぶたチンで足りるので普段は使っていない。
ぶたチン

箸や櫛のオイルメンテのときにラップで包んでいる。
箸のオイルメンテ

2012年に梅酢にカビができた衝撃で衝動買いしたのが最後の1本。
年に1回、梅仕込みの時、梅酢が上がって梅を干すまでは、梅つぼをラップで包むということをしていて、その時に使ってた。
つまり、約8年かけて1本を使い切ったということになる。
梅仕込み

今朝、櫛のオイルメンテの時、櫛に油つけて、ペーパーで包んで、ラップをした、のが最後でした。
櫛のオイルメンテ
今までオイルメンテのときにはラップを使ってきたけれど、ラップなくていいかな、という気になった。ブラシの方は元々オイルを塗るだけだし、別にラップしなくてもいっか、と気づいた。

そう考えてみると、梅仕込みもラップじゃなくてシャワーキャップでいいかも、という気になった。
シャワーキャップ

うちは旅行が趣味なので、ホテルアメニティのシャワーキャップがたくさんある。
シャワーキャップは、シャワーキャップとしては使わないのだけれど、簡易防水袋としての使用価値が高くて、災害用にとストックしているのでした。
シャワーキャップよいですよ。
ラップとしても使える。埃避けにもなるし、防水にもなる。
nagareru.hatenadiary.org

もうラップ買わなくていいや。
もらいものは基本もらう。そして最大限使います。