ひな菊と黒い犬

まあまあそこそこほどほど

携帯用除菌ウエットティッシュを自作する

消毒用エタノール
ありものを使い切る。

除菌グッズが安定供給されるようになってきたので、除菌グッズも選り好みできるようになった。
この度の感染症対策で、アルコール消毒液のバリエーションがこれほど増えるとはと驚き。
特にアルコールジェルが入手しやすくなったのがうれしい。
持ち歩きにもジェルが楽ちん。
でもジェルだとそこらへんをちょっと拭くのには向いてない。
なのでウェットテッシュを持ち歩きたいと思ったのだけれど、ウェットテッシュはいわゆるティッシュより厚手で、大きさもそれなりで、携帯用を毎回買うのはコスト高。
市販品買わなくても、アルコール・ティッシュ・密封袋があれば、それで足りそう。

・消毒液
愛用のピューラックスが品薄のときに、保険のために購入したエタノール消毒液があって、ジェルを愛用していると液はほとんど使わないことがわかったから、まずこれを使うことにする。

ティッシュ
普段使ってるティッシュでもいいんだけれど、化粧品を購入したときにサービスでついてきた厚手コットンが大量にあるのを思い出してこれを使うことにする。
厚手コットン、普通のコットンより一回り大きくて、なんと5枚に分割できる。化粧水パックに使ったり、旅行のときに化粧水染み込ませて携帯するのに便利なんだけど。そもそも私、オールインワンジェル派だから化粧水って使わないん・・。というのでこれをウェットティッシュにしちゃう。

・密封袋
私の信条として「いつか使う」は使う。というわけでコットンが入る小さな密封袋ないかなーと思ったらありました。これは化粧品購入したときにサービスでついてきたスポンジパフの携帯袋。スポンジパフは優秀でよく使ったけど、私は筆派なんです。でもこの携帯袋厚手できっちり密封できて、使い切ったパフは捨てたけどケースは何かに使えないかな、と思ってとっておいたワタシえらい。


コットンを5枚にばらして、密封袋に入れて、消毒液をキャップ1程度注ぐ。
エタノールが揮発しちゃうだろうから、あまりたくさん作らないようにしてる。
今はどこでも消毒液が設置されてるから、使うのは公衆トイレくらいかな。

携帯用消毒グッズ
お手製ウェットティッシュに、詰め替えジェル。
アルコールジェルは「Go Toob」(ゴートゥーブ1.25oz/37ml)に入れて持ち歩き。
これももらいもののシリコン容器です。なんにでも使えるようで、案外使い道に迷走してたから、ジェルは最適でうれしい。
今販売されてるのは私のミニサイズがないみたい。